
4月の初モノ
明日の天気予報が悪いという事で必死になって野地仕舞いをする大工さん達に・・・ 『暗くなるギリギリまでやられたらコッチが終わらんて~;;...
明日の天気予報が悪いという事で必死になって野地仕舞いをする大工さん達に・・・ 『暗くなるギリギリまでやられたらコッチが終わらんて~;;...
既存は写真のような屋根でした。↓↓ 先週金曜日に瓦剥ぎ。土曜日に木材の加工。 そして昨日から今日にかけて屋根下地を作っている...
昨日からレギュラー現場の屋根葺き替え工事を着工。 小学生の登下校路と重なる場所だけに15:00までに!とお施主様からの要望がありましの...
一昨日の強風。 台風以上の強さでしたが地元に大きな爪痕を残していきました。 ほんの一部だけの写真ですが古い屋根がコテンパンにやら...
朝から雨。そこにプラスして台風並みの強風に見舞われた一日。この時期に一体何なんでしょうねぇ?! 完璧だったはずの段取りが少しずつズレて...
今日から新年度スタートということで官公庁や企業で入庁式や入社式が行われましたが・・・〝甍屋〟は新卒者をとったわけでもないので極々普通の一...
出張続きで慌ただしく過ごした3月も今日で終わり。 来月以降も行事がびっしりと入ってきていますが何とか乗り切ろうと工程を組んでる次第です...
本日〝高知県〟遠征。 片道三時間かけて滞在時間が二時間というハードスケジュールでした。県外での仕事の話もチラホラ出ています。まっ!三時...
昨夜 京都の旅から無事に帰ってきました。 (in 六角通り界隈) 『京都の町屋風に・・・』 屋根工事に際しそんな要望も多分に御...
屋根工事の合間にボランティアやってます。 『何でもえーから頼むわ!』 ということなので。。。在庫で。。。 ('-...
二日続けて取引先様の新築完成見学会でのお手伝いでした。 昨日が洋風住宅で今日が和風住宅。 どちらも大盛況でした☆ 個人的には結構お...
瓦葺きの技能大会が現在長野県で開催されております。 その名も〝全瓦連技能グランプリ2012長野大会〟 足袋人がグランプリに出場したの...
仕事柄なのか? 色々とモノを頂くことが多い足袋人です♪ 日本酒・ビール・栄養ドリンクなどの飲み物類が圧倒的に多く野菜が第2位かな...
どれどれ。。。 はい! 発見!! 現在新築工事と並行して修理工事を進めている訳ですが・・・ 今年も出てくる出てくる;雨漏り屋根...