現場日記一覧

新築現場・最終章

昨年より長期戦で工事していた新築現場の最終戦でした。 方形屋根の最頂部。四方からの留め工法で納めていましたが最終的にその場に居...

先の楽しみ

先の現場で使用する材料がやっと届いた!との連絡が棟梁より入りましたのでいざ確認に。 愛媛県の山中で育ちに育った綺麗なヒノキです。 ...

廃盤品は貴重です

日曜日ですがいつものように動いております。一般の方々からの電話に待ったはありません。それらに対応できるのが足袋人のフットワークであり甍屋...

和風の門

 今日はOB様宅の門の修理へ。  立派な門ですね。 建築年数は不明ながら66年前には既にあったとお聞きしています。瓦も少しメンテナン...

増築現場

増築に伴い瓦工事が発生。  下葺き材の色々なところで亀裂あり。  さて原因は?!材料によっては経年による劣化も多少なりあるのかも知れ...

最近多いこの修理

 陸棟からの雨漏り修繕現場です。  片側5寸程の半端瓦が施工されていませんでした。棟の幅だけを広く取りそれを隠すかのような施工はウチの...

門・塀の瓦葺き

過去投稿の作業の続きです。  門と塀の瓦葺き。 小瓦での施工。鬼瓦が小さく見えないように谷立てにし棟にはチョイ反りの熨斗瓦でリズ...