
同じエリアで連なるご縁
仲多度郡まんのう町の雨漏り修繕依頼現場です 前回の記事はこちらより☆☆☆ いろいろ難しい納まりでした 中間部はともかくとして入口出口に...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
仲多度郡まんのう町の雨漏り修繕依頼現場です 前回の記事はこちらより☆☆☆ いろいろ難しい納まりでした 中間部はともかくとして入口出口に...
ここ最近TVの上部によく出ている表記があります 『熱中症警戒アラート』 今年の4月から全国を対象に運用を開始している情報でして熱中症...
仲多度郡まんのう町の雨漏り修繕依頼です 5月に仕事は決まってましたが直後に梅雨入りし今まで待ってもらってました 谷の全長が20mという超...
三豊市三野町の雨漏り修繕依頼現場です 位置的に降り棟と隅棟の接点がある箇所 隅棟の下ですね 葺き土の湿り具合がひどい状態でした念のため...
完全に溶けましたねぇ こまめな休憩と十二分な水分補給をしながらやってますが☆☆星☆☆がちらつきました 危ない危ない 今日から着...
仲多度郡多度津町の雨漏り修繕現場です 築30年余りという立派なお宅 屋根の仕様も贅沢な限りです 雨漏り箇所は本谷 毎回の如く銅板の劣...
三豊市内の納屋と土塀の瓦修復工事です 前回の記事はこちらクリック→☆☆☆ 長屋門の工事完了後 他の現場の旅回りをしていましたがここもつい...
昔から降水量が少なく大きな川や湖もないのですぐ水不足になるのが香川県 そんな場所に雨をもたらすと言い伝えられのが竜伝説です 『竜が現れ大...
こちらは只今絶賛雨漏り中の三豊市内の御宅です 瓦の葺き替えを希望とのことですが先約のお客様が大勢いらっしゃいますので着工できるその日までこ...
連日すごい勢いで新たな仕事が入ってきているここ最近です ない時は全くない ある時は悲鳴が出るほどある 現場職とはそういうものと...
三豊市三野町の門・新築現場です 前回の記事はこちらより☆☆☆ 門の瓦葺きが終わって早一ヶ月が経過 残りの塀瓦工事も無事に終了しました ...
三豊市高瀬町の屋根葺き替え現場です こちらも3月には決まっていた現場でしたが雨漏り状態が軽傷だったこともあり少々待っていただきました 棟...
三豊市高瀬町の屋根修繕依頼現場です 御母屋の裏にある離れの屋根が今にも落ちそうとの相談をうけました その昔 鉄釘を使用して留め付けられた...
三豊市高瀬町の屋根修繕依頼現場です既存状態はこんな感じ 棟の冠瓦の留め付け線が緩み 場所によっては浮き上がっていました 3月にご依頼をい...