
古い瓦の再利用
本日は朝からずっと雨でした。 よって倉庫内での作業となりました。もちろん合端(あいば)です。 (ん?) いっぱい欠けてる...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
本日は朝からずっと雨でした。 よって倉庫内での作業となりました。もちろん合端(あいば)です。 (ん?) いっぱい欠けてる...
天気予報が当たってしまいましたね。 夕方から雨が降り続いています。でも今回は当たるだろうと予測していました。 よって!昨夜雨で散る前にの...
昨夜は地元の青年会議所の会議がありました。 テーマは【協働】についてです。 協働とは複数の主体が何らかの目標を共有し ともに力を合わせて...
本日は昨日地葺きまで終わった現場に続けて入りました。 (トラックも満載) 今日は箕甲からです。この部分・・・掛瓦をいきたいとこ...
今日も昨日に引き続き葺き替え工事の瓦剥ぎを行ないました。 が・・・写真がパソコンに取り込めない。なぜだ?! 明日先生に聞いてみよ...
一昨日足袋人の携帯に某氏から連絡がありました。 『デカイ修理の現場があるんやけど行くなー?』 『今ちょっとバタバタしとんやけどな...
全瓦連グランプリに行った割にはブログでそのことにあまり触れていない!とご指摘がありました(ーー;) 今回の会場の風景はこんな感じでした...
金曜日のブログにも書いたように昨日から松山に出張でした。 (約1時間の道のり) 高速道路のおかげで早いものです。 今回の目的...
今日は朝から悪天候でした。職人泣かせの天気ですが水不足みたいなので一般的には『恵の雨』といったところかな。まったく降らないと確かに困りますよ...
今日は朝から生憎の曇り空でした。 急遽段取りを変更して平板瓦の瓦揚げに行くことに・・・。 (まだ降ってませんよ) そこで事件...
最近”足袋人”は地元界隈で要注意人物に指定されています。 それはなぜか!! 隙を見せた人物を写真に収め ブログに顔を公開してるからです(...
本日2回目のブログです(^^); 昨夜も遅くまで打ち合わせとデスクワークに追われてしまい ブログを書き終えた時間が0:00をわずかに過...
今日の”足袋人”は”旅人”と化しました。 そんな中でのコマ。 (加工場にて) 4月末上棟のお宅の柱を刻む大工さんを訪問。...
今日は午後からは予報通りで天気は下り坂。 気温がある程度あったため雪はまぬがれましたが山間では怪しげな白い影が見えてました。 本日は...