
足袋人の密かな野望
今日は朝からなんだか雲行きが怪しい。 急遽雨用の段取りに変更して(想定の範囲内!) 新しい現場のルーフィング張りに向かいました。 ...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
今日は朝からなんだか雲行きが怪しい。 急遽雨用の段取りに変更して(想定の範囲内!) 新しい現場のルーフィング張りに向かいました。 ...
急勾配の神社 完成しました。 写真で見るとそんなにきつく見えませんが 結構 足痛いです。 勾配慣れしている瓦職人の足が痛くな...
歴史ある建物に目を奪われ地元の老舗酒蔵を訪問してきました。 といっても突撃ではありません。もちろん前もってアポはとってます。 こ...
今日も朝から現場に下見に打ち合わせとスペシャルコースで働きました。 移動の合間に一軒のお宅を訪問。 可愛いけどビッグなワンちゃんがお出迎...
本日はあっという間に一日が終わってしまいました。 午前中は来年建築予定のお宅の打ち合わせ。 朝イチに知らない番号から電話があり とりあえ...
今日は朝の天気がウソのように 昼から突然の悪天候。 やる気はあっても雨には弱い瓦屋さん。 待ってましたとばかりに倉庫内で特訓開始です! ...
(甍屋・玄関前) 今日はやけにしばれるねー。(足袋人は寒さに超ー弱い。) しかし外の仕事に暑いも寒いも関係ない! さぶー(注・...
本日の雨は予測済み。 昨日 展示会班とともに現場班を動かせといて正解でした。みんな 今日はゆっくり休養できたかな?明日も天気悪そうやけど室...
本日は文化の日。 高松にて盛大なイベントが開催されました。 (メインポスター) (甍屋紹介文) インテリアのプロ集団が手...
(純和風の建築!) 今日はいきなり1枚のチラシから。明日から2日間 瓦を施工させていただいたお宅の完成見学会があります。地元...
世間はハロウィン一色。(そんなことはないが・・・) 例年何事もなく過ぎ去る一日を 瓦職人・足袋人風に考えてみました。 (か...
本日はいきなり古い鬼瓦の登場です。 鬼面【kimen】というタイプの鬼瓦です。(見たまんまや!) 数年前 お寺の屋根を葺き替...
この週末は街中どこへ行っても賑やかです。そうです!秋の風物詩、お祭りです。ど派手な”ちょうさ”あり、”だんじり”風あり、獅子舞ありと非常に活...
秋の気配を感じる今日この頃、いかがお過ごしですか?私は今日は山へ芝刈りに行って来ました。んなわけはなく、事務所に飾る植物を探しに行ってきまし...