
ウッドデッキ工事
昨夜は地元の青年会議所の会議がありました。 テーマは【協働】についてです。 協働とは複数の主体が何らかの目標を共有し ともに力を合わせて...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
昨夜は地元の青年会議所の会議がありました。 テーマは【協働】についてです。 協働とは複数の主体が何らかの目標を共有し ともに力を合わせて...
今日は日曜日です。 でも明日の天気予報があまりよくないので甍屋出動となりました。 まずはコンビニへ寄るのがいつものコースです。絶対コ...
今日は日曜日でしかも雨。久し振りにきちっとした休みになりました。 っと思っていた矢先に1本の電話が・・・。ちょっと屋根の点検をしてください...
本日は25日。【甍屋】の支払日でした。普段携帯電話でしか話すことのない各社の社長さん・営業さんがドッと押し寄せますので 足袋人は現場に出るこ...
全瓦連グランプリに行った割にはブログでそのことにあまり触れていない!とご指摘がありました(ーー;) 今回の会場の風景はこんな感じでした...
金曜日のブログにも書いたように昨日から松山に出張でした。 (約1時間の道のり) 高速道路のおかげで早いものです。 今回の目的...
一時は停滞気味だった新築住宅ですが ここ最近は驚異的な量の住宅が建っています。この中で何棟の屋根に瓦が葺かれるのであろうか?おそらく半分でし...
いったい昨日からどれくらいの雨量を記録したのでしょう。 地元の方言でまさに【ざざ降り】っていうヤツでした。 瓦葺き替え工事のために”足袋...
昨夜間違って削除してしまったと思い込んでた写真がでてきました。 (”足袋人’s”慰労会風景) 満場一致の【ホルモン大会】でした...
今日はポカポカ陽気の現場日和でした。 先日の雨の時に合端(あいば)しておいた袖瓦を取り付けに行ってきました。 (やっと出番だぞ...
最近”足袋人”は地元界隈で要注意人物に指定されています。 それはなぜか!! 隙を見せた人物を写真に収め ブログに顔を公開してるからです(...
”足袋人”の中では日常の業務と位置付けていたブログですがここ数日間は大きく乱れてしまってます。別に怠けているのではありません。単純に忙しいの...
昨夜はある講演会に参加してきました。 (結構大人数) 経済人(--?)として何事にも会話ができる程度の知識は必要です。睡眠学習...
本日2回目のブログです(^^); 昨夜も遅くまで打ち合わせとデスクワークに追われてしまい ブログを書き終えた時間が0:00をわずかに過...