
雨合羽持参で参戦
朝から本降りの一日 滝のように降る時間帯の中 部分修理を頼まれていたお宅から連絡が入り急に雨が漏りだしたと… 修理を待ってもらっているだ...
朝から本降りの一日 滝のように降る時間帯の中 部分修理を頼まれていたお宅から連絡が入り急に雨が漏りだしたと… 修理を待ってもらっているだ...
今日の打ち合わせ現場での一コマ 周囲の状況を確認していたところスズメバチの巣を発見 足袋人:『嫌なもんが引っ付いてますね~』 依頼主:...
先月完成した仲多度郡多度津町の瓦葺き替え現場に再訪問してきました 焼板張替・左官工事・樋工事が終わり外部足場も本日午前中に取れました ...
蒸し蒸しと暑い日が続いており結構日焼けしてきました まだ6月半ばというのに夏本番前に溶けてしまいそうな予感です そんな中。。。 三...
今日は雨かと思いきやまさかの曇天 普通に仕事日和 ラッキーと思わせといて昼前からは滝のような土砂降りでした まぁ今日の天気...
二階が乗った一階角部分からの雨漏りでした 辛うじて瓦の間から顔を出す捨て谷が物悲しく見えます 葺き土まで撤去すると野地板に付いた雨染みが...
淡い色合いにつき写真では非常に伝わりにくいのですがこの場所は一体どこでしょう? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
雨が降ったり止んだりの悩ましい天気でした 週間予報を見ているとこんな日が当分続くようですがその時に出来ることを無理なく進めたいと思います ...
先週のこと。。。 アベノマスクが届きました 全世帯にガーゼ製の布マスクを2枚ずつ配布するという政府実施の緊急対策用マスクです 良か...
三豊市内の屋根葺き替え現場です 瓦施工チームが他の現場を追い込み中につき 現在は左官チームにバトンタッチ 一階壁際の壁面とのし漆喰を...
丸亀市内にある築1年ほどのまだ新しいお宅から点検依頼を頂きました 以前ケラバの角部分に雀が藁をせっせと運んでくれていたので金網を設置し...
三豊市内の改修現場です 洗濯機置き場用のデッキが完成しました サンルーム側からさっとすぐに洗濯物が干せるように 最後の最後で新たな...
連日の三豊市内・改修現場です サンルームの設置計画をした時にとっさに判断できない問題が実はありまして。。。 隣り合う屋根の軒先の高さとサ...
三日続けての三豊市内・改修現場です リフォーム着工時の早い段階からどうしてもこれだけは欲しいと優先順位度の高かったのがサンルームの設置です...