
ワンパク坊主が初めて見た広い世界
土曜日から世間は三連休のようですね 今朝気付きました 週末は行事事も多いので留守がちな日常 平日はといえば雨で現場は止まろうとも会社は...
土曜日から世間は三連休のようですね 今朝気付きました 週末は行事事も多いので留守がちな日常 平日はといえば雨で現場は止まろうとも会社は...
昨日から久々の出張でして先ほど帰社しました 全国色々行ってますが食文化では頭一つ抜きん出てると思う街・博多が今回の目的地 新型コロナ...
三豊市内の瓦葺き替え現場を今日から着工 門を越えての瓦撤去だったので随分と大掛かりに見えます 念の為に電線も防護し準備万端で開始しました...
1月6日の年初めから着工している修繕現場です 現場は後にも先にもなかなか建たないレベルの大豪邸 全部を葺き替えするとなると社寺クラス...
こちらは修繕現場のワン・シーン 棟鬼に取付されていた家紋だけでも足袋人の手のひらほどの大きさがあります 大体ですが小指先から親指先までで...
毎週末ごとに行事が目白押し 未来のスケジュールが真っ黒になりつつあります 一昨日の土曜日は高校時代の同級生の宴でした 年始に開催した同...
丸亀市内の雨漏り修理現場です 隅棟のトンネル部分が詰まるだけで見事なまでに雨漏りをします 簡易的に貫通処理だけをする現場もあれば一旦解体...
先日の事。。。 取引先様の冬季ゴルフコンペに参加してきました クラブを握るのは昨年の11月以来 本当に久々でした 建設業界の人は...
遅い時間に事務所に戻るとお届け物が。。。 そういえば明日は2/14バレンタインデーですね 取引先様から思わぬプレゼントを頂戴しました ...
午後から雨でした そのつもりの段取りを卒なくこなして今日は終了 【雨降って地固まる】と言う言葉があるように悪い事が起こった後はかえっ...
以前の『足袋人レター』記事の現場へ行ってきました 今回の現場がある坂出市は当社から若干離れておりそれ程行ってたエリアでもなかったのですが ...
今年の仕事始めの日から毎日行ってる修繕現場です 上屋根が終わり現在は下屋根の修繕中 掛瓦の交換だけでも200枚近くあります 修繕工事と...
こちらは年始から計画をしていた改修現場 本日面談をしながらある程度の決め事をしてきました 規模の大きな改修となるので途中で変更が出ること...
今日から新たな瓦葺き替え現場を着工既存屋根はセメント瓦 経年劣化で色剥げ・表面のヒビなども目立ちはじめていました スガルが2箇所付きの切...