
台風襲来に備えた一日
台風が接近中ということで常とは違う動きの一日になりました。 終わりそうだった現場は急ピッチで完工に。 全然先の見えない現場はキリの良...
台風が接近中ということで常とは違う動きの一日になりました。 終わりそうだった現場は急ピッチで完工に。 全然先の見えない現場はキリの良...
現場を転々としているここ最近。 段取りが忙しい日々です。 昔から【いぶし瓦】が愛されていた地域である讃岐においてもそればかりではあり...
夏季休暇の際のスナップです。 少し編集を加えてそれっぽく。 ニライカナイ橋と言います。 詳しくはこちら→→→ *** ...
明日の天気が台風の影響でイマイチみたいなので日曜出勤して完工してきました。 新築・平屋建て・切妻屋根です。 同業者より急に依...
民家の塀工事でした。 見るからに豪華さが伝わってきます。 瓦施工で選ばれたわけですからその期待に応えなければいけません。 ...
北日本は台風の影響で大雨被害が出ています。それでも西日本はいうと雨も降らず・・・。四国の水がめもそろそろヤバイ感じでして注意を促すニュースを...
足袋人も夏季休暇から復活。留守の間は修理現場と新築現場に分かれていましたが本日はその追い込みに。 外部足場が間に合わず危険地帯もありますがこ...
夏季休暇を終えスタッフ達も今日で揃いました。忙しい流れの中において丁度良い中休みになったかと思います。真夏の屋根の上での暑さは想像を絶するも...
こちらはお盆前に着工した雨漏り現場ですが・・・場所の特定をする上で必ず天井裏の様子を確認しています。最終的に漏っている部分を見るのは勿論 雨...
お盆休みまでに!そんな現場を沢山抱えてしまっていましたが此処も無事に間に合いました。 ぶつかり合う屋根同士の間にできた箱谷は雨漏りの原因にな...
絶景の現場・・・早くも終了してしまいました。もう少し眺めていたかったこの大パノラマ。 海水浴に来ている人たちの姿も遠くに見えます。陶器平板...
こちらは数年前に瓦施工をさせていただいたお宅です。奥に見える切妻屋根を増築で。手前の入母屋屋根と切妻屋根を葺き替えで。合計三棟の屋根工事でお...
連日大変暑く夏らしい日が続いております。屋根の上はあり得ない程の気温でして尋常な精神では立ち向かうことも出来ません。気合・根性の世界です(笑...
和風の新築住宅・屋根工事が完工しました。平屋の入母屋。隅木は反っておりますが全体にはムクリ屋根です。軒桁より外側(軒側)だけは垂木が真っ直ぐ...