
3月終わりかよ
出張続きで慌ただしく過ごした3月も今日で終わり。 来月以降も行事がびっしりと入ってきていますが何とか乗り切ろうと工程を組んでる次第です...
出張続きで慌ただしく過ごした3月も今日で終わり。 来月以降も行事がびっしりと入ってきていますが何とか乗り切ろうと工程を組んでる次第です...
本日〝高知県〟遠征。 片道三時間かけて滞在時間が二時間というハードスケジュールでした。県外での仕事の話もチラホラ出ています。まっ!三時...
昨夜 京都の旅から無事に帰ってきました。 (in 六角通り界隈) 『京都の町屋風に・・・』 屋根工事に際しそんな要望も多分に御...
屋根工事の合間にボランティアやってます。 『何でもえーから頼むわ!』 ということなので。。。在庫で。。。 ('-...
二日続けて取引先様の新築完成見学会でのお手伝いでした。 昨日が洋風住宅で今日が和風住宅。 どちらも大盛況でした☆ 個人的には結構お...
瓦葺きの技能大会が現在長野県で開催されております。 その名も〝全瓦連技能グランプリ2012長野大会〟 足袋人がグランプリに出場したの...
仕事柄なのか? 色々とモノを頂くことが多い足袋人です♪ 日本酒・ビール・栄養ドリンクなどの飲み物類が圧倒的に多く野菜が第2位かな...
どれどれ。。。 はい! 発見!! 現在新築工事と並行して修理工事を進めている訳ですが・・・ 今年も出てくる出てくる;雨漏り屋根...
今日は正午より瓦組合の理事会があったので身動きが取れず・・・ その他の時間はもっぱら打ち合わせと見積りに費やしました。 現場ネタがな...
以前修理でお世話になったことのあるお客様より連絡が。 『屋根の上でスゴイ音がしたんやけど見てくれへんかー?』 こちらはお婆さんの一...
家に中庭があると各所に陽射しが入り部屋が明るい☀ フムフム。。。想像できますね。 雨漏りしなければ尚サイコー! て...
『破風板が二階から落ちてきたー!』 という緊急SOS。 たまたま近くの現場にいたので即対応いたしましたが・・・ 何ともキツイ屋根勾配...
午前中 仕事を抜けて行って来ました。 (● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり 本日小学校の卒業式。 足袋人’長女も75名のお友達と共に晴れて...
現場確認で三豊市内のお宅へお邪魔してきました。 現在 外構工事中。 リズミカルな曲線が描かれています。植栽がどうなるのか気になりと...