観音寺市内で屋根葺き替え~元は江戸時代の茅葺き屋根~ガルバリウム鋼板でカバー工法

本日は【勤労感謝の日】

働く場所・毎日の仕事があることに感謝をしつつ祭日だということも忘れ通常運転で仕事をしてきました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな本日の【足袋人レター】は貴重な茅葺屋根のお宅です
前回の記事は右の星マークをクリックすることで確認できます→(☆☆☆外部足場設置後に軒先水切を施工
その続きからとなります

今回使用することになった屋根材はガルバリウム鋼板の波板
厚みは0.5mmにしました

最近の新築住宅市場でもガルバリウム鋼板屋根が多くみられますが0.35mm程度のモノが一般的です

今回の葺き替え工事で屋根材を分厚くした理由は単純明快
屋根材の裏面が野地板に接してないからです
下地がない部分を踏みながらの作業となる為0.35mmだとどうしても凹みが生じます
結果…
正解でしたね
日々4人から5人体制で平部の施工は順調に進みまして…    平伏せが無事に終了です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

進捗状況を見ながら毎日のようにお客様が喜んでくれているのが何よりの遣り甲斐
急勾配屋根での作業は困難を極めますがもう少しの間 気張っていきます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コチラの方もお客様一族の方かしら???
滅茶苦茶 熱視線を送ってくれます

どうやら玄現場監督的な存在のようです

ではまた明日です。。。

シェアする

フォローする