
未来へ発進
毎日微妙な量の雨が降り続けます。現場の場所にもよりますがどちらかというと讃岐の西寄りのほうが降ってないかな。 こちらは順調に進んで...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
毎日微妙な量の雨が降り続けます。現場の場所にもよりますがどちらかというと讃岐の西寄りのほうが降ってないかな。 こちらは順調に進んで...
ここ最近出張やら会議などが非常に多く 自然とスーツを着る機会が多くなってます。足元はさすがに地下足袋を履くわけにもいかず・・・ 『おい...
この度開催された業界の四国ブロック総会とともに開かれた祝賀会に参加してきました。 (丹富弘氏・黄綬褒章記念祝賀会) 丹氏との交...
土曜日のイベントの疲れが抜けきれないまま過ごしています。 前のBLOGで告知した通り 記念式典&大懇親会でのW司会・・・予想以上の大役で...
ここ最近毎夜繰り返される地元の事業のリハーサル。 本番を明日に控え今日は弁当付きでした。 (ジャン!) 助かります。 ...
お恥ずかしながら腰痛の為 現在現場を離れ療養中の足袋人です(⊃-⊂) 身体は動かずとも口は動く! ということで・・・今日はとある...
今日は講演会に出席。 (オバマ隊も出没) 恐ーよ!! 懇親会は22:00あたりから始まりましたがここまでくると空腹の限界...
とりあえず2Fの葺き替え工事が完成。 来週月曜から1Fの瓦剥ぎですがレッカーなしの人力でいきます。 休養も必要ということで明...
朝からロールケーキを一本食べてしまって胸焼けをおこしたまま打ち合わせに。 そんな病気中?の足袋人のために?? 取引先の優しい女性スタッフ...
本日は快晴なり。 現場はストップしましたが倉庫内では次の現場の加工が始まっています。 (袖瓦の合端) みんなよく頑張...
告知しておきながらイベントの写真はないのかい?・・・そんな声が聞こえてきましたので少々載せますね。 (瓦のある空間) 淡路瓦の...
灼熱の二日間・・・やり遂げました。 (無事終了) 途中現場に行くことをやめにして・・・携帯片手に打ち合わせをしながらも仲間の...
お陰さまで大盛況でした。 同業者からも注目を集めたこのイベント。沢山の応援(冷やかし?スパイ?)にも来ていただきました。声をか...
いよいよです。 (明日9:00オープン) 仕事が終わってから設営に行ってきましたが会場はすごい熱気です。フライング気味のお客様...