
見た目
学校が休みになるほどの大雨に見舞われた一日。仕事も開店休業となりました。 午後から会議に参加してましたがそれ以外の時間は携帯が鳴り...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
学校が休みになるほどの大雨に見舞われた一日。仕事も開店休業となりました。 午後から会議に参加してましたがそれ以外の時間は携帯が鳴り...
台風の影響からか各地で大雨のようです。水不足の四国にとっては恵みの雨となりましたが記録的と形容されるような凄いのは要りません。近...
現在三豊市内で行っている瓦葺き替え現場があります。 そこで大量に出た古瓦達。 鬼瓦は棟高さの絡みで使いませんがせめて巴瓦...
面談を経て・・・無事に契約完了。 瓦工事以外に木工事・雑工事まで全てを任せて頂けることとなりました。 奥に見える本葺...
ガイドライン講習会も本番。全国各地で開催されています。仲間達から色々と話を聞きますがどの会場も満員御礼。業界の方たちの真剣さも本物です。...
台風?雨もないしムチャクチャ暑いんですけど;;;今年はカラ梅雨かなー?! 今月に入りほぼ日替わりの現場。あっち行ったり戻ったり...
台風接近につき昨夜の予報では今週ずっと雨マーク☂ 出勤時には『降ってないし。。。』 まぁ予報はこんなもん。...
久々の朝ブログです☆ 今日から出張につき3日間不在。本日午後より岡山。その後岐阜へと流れます。人生2回目の岐阜の地ですが何が待って...
Q:『覚えとん?』 A:『もちろん!ちょうど電話しようとおもてたとこですよ。』 Q:『いつからヤル気なん?』 A:『そろそろス...
今日はこの時期にしては非常に暑い一日でした。ところにより30℃超えてたとか;;; 今年もイイ色男になりそうです♪ さて。。。 ...
週明けの仕事はこちらの和風屋根が際立つお宅よりスタートでした。 現場は引き渡し後一年未満のお宅。引き渡し前点検ではパスして...
和風屋根の隅棟ですが。。。讃岐でも特に西の方では標準装備の隅面戸瓦。 納め方がマズイと落ちます。 台のし瓦に対して外側に出し...
新築現場です。 今回は通常よりも多めの重ね代。積算よりもルーフィングを多めに持っていっててギリギリセーフでした。 後...
雨漏り修理依頼現場です。 場所の特定はできないがまぁ見てくれと! ありがちな光景。太陽風呂からポタポタ落ちる滴からの凍て...