
台風修理 / 今回は板金です
台風で被害に遭った当社の地元である三豊市三野町の屋根修繕現場です スレート屋根材の板金部分が飛散 板金の内部にある芯木が漏水により随分前...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
台風で被害に遭った当社の地元である三豊市三野町の屋根修繕現場です スレート屋根材の板金部分が飛散 板金の内部にある芯木が漏水により随分前...
三豊市内のお宅より屋根修繕依頼を頂戴しました ケラバ瓦が欠損しているのが地上から見えます 屋根に登るとあら大変 先日の台風により木...
これは新作の瓦なのか?! 今日の現場ではそんな瓦達とのご対面でした 軒先瓦の玉の部分が一般的な万十型でもなくストレート型でもなくダイヤ型...
久しぶりに朝から外仕事ができる一日となりました ついこの間まで暑さと戦っていた日々の苦しみを忘れ晴れ間のありがたさをしみじみと感じます...
朝イチの雨が過ぎるのを待ち今日は10:00から現場開始 メールで業務依頼をいただきました観音寺市内の屋根修繕現場に行って来ました地伏せ面の...
今日もほぼ悪天候でしたが雨があがった時間を狙いすまして修理現場へ その中の一軒 三豊市高瀬町の屋根瓦飛散現場です 最初に訪問した時に梯...
今日は出勤の道中で現在修理依頼をうけている現場下見に寄り道 少しでも時短の努力です まずは仲多度郡多度津町のお客様宅 セメント瓦のケラ...
観音寺市内の雨水詰まり現場です だだっ広いベランダというべきか… 屋上というべきか… そこはもはや簡易プール状態に 棒で突いても全く...
夏季休暇を終え今日から現場チームも始動の予定でしたが生憎の雨天 半日休んで午後からのスタートとなりました まずは日頃から公私ともにお世話...
連日台風で被害に遭ったお客様宅を廻っていましたがここにきて一旦小休止 予報通り朝から雨でした 明日以降も一週間ほど傘マークがでております...
昨日に引き続き今日も台風で被害に遭ったお客様宅の下見&修繕&養生三昧でした 午前中に2件と午後から5件 昨日よりも廻れた現場が少ない...
今日も朝から電話が鳴り続けること数十回 仕事をため過ぎると今後の仕事に影響が出てくるので思い切って段取りを変更し台風で被害に遭ったお客様宅...
西日本に上陸した台風9号 朝から凄まじい風と共にここ香川県にも大きな爪痕を残していきました AM9:30過ぎの電話を皮切りに夕方までに1...
日本一面積の小さい香川県といえど今日は場所によっては土砂降り 当社付近は超快晴でして大汗が流れるほどでした こちらは会社の隣町である三豊...