
曇り空にホッと一息
瀬戸大橋を挟んだお隣・中国地方側ではまた記録的豪雨だったとか。屋根屋さんも大忙しの事と思います。 少々コチラ側にも雨は及び場所に因...
瀬戸大橋を挟んだお隣・中国地方側ではまた記録的豪雨だったとか。屋根屋さんも大忙しの事と思います。 少々コチラ側にも雨は及び場所に因...
この状態からの仕事依頼。 『手前側を適当な位置で切ってるから。』 『おいおい!適当過ぎるだろ!!』 足場せんと上からす...
今日も雨漏り修理現場へ。 この現場は。。。 屋根の上のいたるところに<食べカス>が;;; 決して私らではありま...
新築現場に瓦割りで呼ばれて行って来ましたが。。。 タワーもかからない難所。事前に聞いていなかったので現場でモメルモメル。仕...
尋常な暑さじゃないですね;猛暑日とはよく言ったものです。 今日から三豊市内で着工。 今回は玄関屋根のみの瓦葺き替え工事...
大きな講習会が終わって息つく間もなく次のステップへ。 青年部の事業も進めないといけません。この時期にしてまだ二回目。 ペ...
一応<梅雨明け宣言>がでたみたいですが・・・そんなことはどうでもいいわけで・・・ とにかくムシムシと暑い! ...
毎日のように葺き替え現場が続出中の大変な時期。天気とにらめっこしないといけません。 (仏間に雨漏り中) 現状はこん...
雨漏りです。 壁から樋が出ています。 場所確認。 ココにまず間違いありません。 暑い日に板金の...
今日は汗ばむどころか夏本番の暑さでした。 雨の日の写真ですが・・・ ここも本日樋のかけ替えが終了☆ゲリラ豪雨が極端に多くな...
見た目は地味でも大事な仕事が続きます。 (谷の入れ替え) 経年劣化が著しいこんな谷が入った屋根が沢山あります。 今日は悪...
15::00から大雨でしたがそれまでに無事に完工☆ 板金屋さんが壁の水切り仕舞いをすれば屋根上は全て終わります。 短...
今日も天気はもちこたえてくれました☀ (屋根剥ぎ) 入母屋屋根の片側をブルーシートが見える辺りで解体。隅棟等を無...
現在瓦業界が大変慌ただしい状況です。現場は勿論・・・会合も・・・。全国各地で毎日のように講習会が開催されています。 四国ブロックでも先...