
瓦の剥ぎまくり月間
昨日屋根剥ぎ。 今日も天気がどうかなと思いつつ屋根剥ぎ。 先週剥いだ現場はルーフィングのまま。 そして来週からも新しい葺き替え現場...
昨日屋根剥ぎ。 今日も天気がどうかなと思いつつ屋根剥ぎ。 先週剥いだ現場はルーフィングのまま。 そして来週からも新しい葺き替え現場...
現在室内を大きくリフォーム中のお宅・・・屋根も今日から着工しました。 瓦の葺き替えです。 ここは足袋人の友人の御実家です!...
この間の強風で瓦が飛ばされたという屋根ですが・・・ 『んん??』 見に行ったらそうでもない。 確か10数枚はあると聞いていました...
本日二度目のブログ。最近休みがちなので気合いを入れ直さないと・・・; リニューアル・オープンする居酒屋さん。 ここでは沢山の土俵を頂...
本日は朝ブログです。昨日屋根工事が完成した現場より。。。 新しい〝袖瓦〟ができたと前々から聞いていたので・・・今回の現場でやっと採...
納屋の瓦葺き替え工事が終了しました。 最終確認は地上から睨む!! 築80年。下地の垂木から総入れ替えをし棟木等の補強も施しました。 ...
ひと段落ついたつもりでいたはずの修理仕事。 勝手な思い込みでして・・・未だ行ってます;; しかも毎日電話で新たな修理依頼。管理していく...
パラパラ☂降ってましたが午前中は何とか現場もできました。 午後からは打ち合わせや葺き替え工事の契約なんかであっという間に...
明日の天気予報が悪いという事で必死になって野地仕舞いをする大工さん達に・・・ 『暗くなるギリギリまでやられたらコッチが終わらんて~;;...
既存は写真のような屋根でした。↓↓ 先週金曜日に瓦剥ぎ。土曜日に木材の加工。 そして昨日から今日にかけて屋根下地を作っている...
昨日からレギュラー現場の屋根葺き替え工事を着工。 小学生の登下校路と重なる場所だけに15:00までに!とお施主様からの要望がありましの...
一昨日の強風。 台風以上の強さでしたが地元に大きな爪痕を残していきました。 ほんの一部だけの写真ですが古い屋根がコテンパンにやら...
朝から雨。そこにプラスして台風並みの強風に見舞われた一日。この時期に一体何なんでしょうねぇ?! 完璧だったはずの段取りが少しずつズレて...
今日から新年度スタートということで官公庁や企業で入庁式や入社式が行われましたが・・・〝甍屋〟は新卒者をとったわけでもないので極々普通の一...