
飲む点滴でパワーアップ
年越ししていた修繕仕事も昨日までで一段落↗ 数もありましたけど長い長~い闘いでした。 気持ち新たに!今日から本格的に葺...
年越ししていた修繕仕事も昨日までで一段落↗ 数もありましたけど長い長~い闘いでした。 気持ち新たに!今日から本格的に葺...
雨雲が見え隠れしながらも一日何とか持ちこたえました。 先週までの寒さが少し落ち着いた感はしますが今回の寒波によってウチの事務所に損傷が...
『庭に瓦を飾りたい。』 そんなご依頼をうけまして色々と相談にのってまいりました。 仕事というよりも・・・あくまで相談です。個人的見解...
普通に現場に行きましたが・・・ 何やら雲行きが怪しい; しかもその色が尚更怪しいぞ。。。 まもなくして周りの世界が一辺倒。アレよアレ...
山間は雪化粧に包まれた本日・・・それはそれは半端なく寒い一日でした。 今年は例年以上に極寒日が続きます。 ハナから着込んで現場に出て...
あっという間の一カ月。今日から早くも2月に突入です。寒さ厳しいこの時期ですが耐え忍んで突っ走ります↗そんな矢先に現場は土砂...
こちらは屋根修繕現場です。 何とも。。。 デカイ。 まるで〝御殿〟です。 これだけの屋根仕事・・・想いを込めるだけの土俵は十二分に...
各地で大雪の話を耳にしますが今年の冬は本当に一段としばれます。同業の仲間達も依然復興工事の真っ只中。お声はかかりますがコチラの仕事との兼...
今日訪問したお宅でのワン・ショットです。 豪華な鬼・巴に見入ってしまいます。 築20数年。雨漏り修理依頼でした。 一年ほど前からお...
2012年初の〝太陽光発電工事〟でした。 今回はサンテック製。 材料は支給で設置工事のみでした。 割り付け中。 瓦の施工は自...
昨年末のことですが一通のメールが届きました。 < 御無沙汰~。元気ですか~?ちょっとお願いがあるんやけど○□○□○□> フムフム。 ...
【古民家リノベーション】現場です。 ①既存瓦を撤去。 ②屋根が軽くなった状態で家の狂いを修正。 ③土間コン打ち。 ここから屋根仕...
某店舗の改装計画です。 ちなみに飲食店です。 うちのスタッフもプライベートで利用しているコチラのお店・・・色んなご縁を頂き感謝・感謝☆...
加盟している〝香川県瓦施工組合〟の【平成24年度総会・新年会】が開催され土曜日のお昼過ぎから準備をして参加してきました。 会場は こ...