
ジェットコースターは苦手ですが・・・
今日から近所のお寺さんの工事に入りました。 場所は四国八十八箇所霊場の第七十一番札所 弥谷寺 です。 今回は修理がメインの仕事...
今日から近所のお寺さんの工事に入りました。 場所は四国八十八箇所霊場の第七十一番札所 弥谷寺 です。 今回は修理がメインの仕事...
天気予報・・・当たりました (‐^▽^‐) オーホッホ 今日は涼しいうえに現場も日陰。ここぞとばかりにパリパリやってきました。 (...
予報では今日が猛暑の最後だとか。 当たるかどうかわかりませんがその言葉を信じています。 修理依頼があり現場の下見に行ってきました。 ...
9月11日。快晴なり。 本日もいい汗を流しました。 この陽射しだとまだまだ日焼けしそうです。 現在はリフォーム現場が活発に動い...
何気ない写真ですが・・・よく見てください ??(゚o゚; )ドコドコ( ;゚o゚)?? (凝視すればわかります) この隅棟の...
おかげ様で現場の方もうまく埋まっていってます。 忙しすぎるのは大変ですがないのはもっと勘弁。 普通でいいんです。 普通が一番い...
今日屋根足場が外されるということで鐘楼の葺き替え現場の確認に行ってきました。 残念ながら到着した時には足場撤去済みでしたが。 リ...
披露宴から流れて三次会に突入しました。 だんだんメンツも減ってきます。 正確に言うと行きたいお店の違いですか? 詳細不明。。。 ...
昨日の続きです。 タクシーで二次会会場に到着。 (そこのトイレの画像ですが・・・) 〝かわらふきしさん〟のリクエストなので写真ア...
昨日より高知県に行ってた足袋人です。 高速道路を走ること約1時間。近いものです。 14:00に出発して15:00過ぎには宿泊ホテルに...
記録的猛暑の中・・・ 特に問題もなく無事終了した屋根剥ぎ作業。 さすがに昨日はブログも書かずにバタンキュー ヘ(;´o`)ヘ チカ...
ここだけ時間が止まっているかのようでした。 気持よさそうですね~。 慌ただしさから一瞬だけ解放された気分。 今日か...
まだまだそこには〝夏らしい雲〟があります。 このモコモコした感じが・・・ 何とも言えず 足袋人は好きです。 (鐘楼葺き替え...
タイトルにもあるようにそこはまさに『そのもの』でした。 (某高校野球部) 現場で働く私らと似た風景もありました。 『よー乾いて...