
巨大鯱に巨大トラ・三つ葉葵とお宝放出
ずっと思い悩んでいた期間を経てついに始動 新ステージへ向けて先週より色々始めています まずは断捨離から… 入手することも困難な...
ずっと思い悩んでいた期間を経てついに始動 新ステージへ向けて先週より色々始めています まずは断捨離から… 入手することも困難な...
週末にあった食事会の模様です 割と近所にありますがお初のお店 星の数が多かったのでここを選びました 本日のおすすめということでいただい...
三豊市詫間町の増築現場です 前回の記事はこちらより⇒☆☆☆ 外壁が張れたと連絡があったので残っていた立樋を設置しに行って来ました こ...
随分とお待たせしてしまった観音寺市内の屋根メンテナンス依頼現場です 滅多に行くことのないエリアでして当社からは車で40分ほどかかる場所にあ...
三豊市三野町の雨漏り修繕依頼現場です パッと見では大丈夫そうに見えますが… 上部から流れてくる雨水が陸棟(ろくむね)の中へ入る構造につき...
そういえば… ここ四国地方も先日梅雨入り宣言が出ましたね バタバタしていて忘れそうになるところでしたが外で働く者にとっては非...
昨年よりいただいていた案件がこのタイミングで急遽動き出すことになり短期間の中ではありましたが無事に契約 昨日からバタバタな時間を送っており...
今日は少々お金の話でも… 当社宛に届く請求書については決まった期日に全額振込で支払いを済ましています 2年ほど前まではわざわざ集金に来て...
仲多度郡多度津町の屋根メンテナンス依頼現場です 強風によって飛ばされやすいセメント瓦の右ケラバ瓦の留め付けが主な任務 セメント瓦がよく施...
先日の夜の事… 無性に餃子が食べたくなり高松市内の専門店へ 数年前にたまたま見つけて入った時以来2度目の訪問となるお店です まずは本日...
こちらは仲多度郡多度津町の雨漏り修繕依頼現場です 大体の位置は天井裏より事前に確認済みでしたのでその周辺を解体しますかなり広範囲にわたって...
三豊市三野町の新築現場です 前回の記事はこちらより⇒☆☆☆ 玄関側から↓↓↓ 続いて反対側より↓↓↓ 軒の出(のきので)も深いの...
昨日の午後辺りから本日午前中辺りまで丸一日の雨となりました ここ最近 外で仕事をする者たちにとってはありがたい晴天続きでありましたが四国の...
三豊市詫間町の瓦葺き替え現場です 前回の記事はこちらより⇒☆☆☆ 瓦施工前の段取りを進めてきました 墨をつけ桟木を打ちその流れで不...