 
            讃岐の巨笑たち
昨夜は納品をかねて食事に出かけました。 (観音寺市・楽屋) 手頃な価格にて美味しい料理を楽しむことができます。 お届けし...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
 
            昨夜は納品をかねて食事に出かけました。 (観音寺市・楽屋) 手頃な価格にて美味しい料理を楽しむことができます。 お届けし...
 
            ここにいぶし瓦の屋根がまた一軒完成です。 一坪あたり53枚判が主流の昨今。讃岐地方は依然56枚判の人気があります。判が小さいほ...
 
            自然界も衣替えが始まったみたいです。 こちらは庭ではなく現場前にある草むらです。 誰の手にも管理されることもなくただただ...
 
            本日は朝からみんなに遠征に行ってもらいました。 (足袋人は支払日のため事務所でお留守番) この業界に入って十数年。今までに職...
 
            それは月曜の朝に突然決まった話でした。 打ち合わせ中のお客様が一言・・・ 『今晩淡路に行ってきます!』 えっ?本気? 一...
 
            ポストの屋根工事をしてきました。 (超固~~;;) 秒殺と思いきやちょっと苦戦してしまいました。下地に下穴を空けるにもこれが...
 
            流石にどこの取引先も夏休みに入っているだけに携帯電話での呼び出しもばったり止まっています。これだけ鳴らないと気持ちがいいくらいです。 ...
 
            日々の暑さにやられたか車の事故が相次いでます。しかも屋根への追突! レスキュー足袋人に出動要請がかかります。 (隅木損傷)...
 
            今日の讃岐地方・・・場所により天候が大きく違ってたみたいです。 (どしゃ降り) 山間部は滝のような雨が降ってました。 ワ...
 
            土曜日のイベント以降燃え尽きておりました。 初舞台にしてはかなりな重荷・・・演劇・ダンスと慣れない事に挑戦した結果 ココロの中にポッカリ空...
 
            昨日一軒完成したとのこと。朝から片付け・確認に行ってきました。 (ニャーオ) 非常に危ないですねぇ。ネコが出てるような出てない...
 
            先日完成した神社の屋根工事。 通常漆喰は自分達で配合して混ぜ合わせて作るのですが今回はその場所もなければ工期もない。という訳で登場がこれ。...
 
            連日の猛暑。今年は例年よりも熱中症患者が多いと聞きます。 いくら毎日のことで慣れてるとはいえ油断は禁物。 休憩はいつもよりこまめにとるよ...
 
            現在施工中の現場・・・着工直後に仕様の変更となりました。 なんと空葺きから土葺きへ。 はっきり言って変わり過ぎです。 葺く間際になって...