
レクリエーション
降ったり止んだりのイヤ~なお天気でした。☂ 世間はGW突入?! 甍屋は例年の如く休日返上。現場漬けの段取りを組んでいる...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
降ったり止んだりのイヤ~なお天気でした。☂ 世間はGW突入?! 甍屋は例年の如く休日返上。現場漬けの段取りを組んでいる...
本日は〝全瓦連四国ブロック〟の通常総会があり午後から高知県入り。 四国内の青年部交流もありますので非常に楽しみです。 懇親会もあるの...
昨日屋根剥ぎ。 今日も天気がどうかなと思いつつ屋根剥ぎ。 先週剥いだ現場はルーフィングのまま。 そして来週からも新しい葺き替え現場...
出張続きで慌ただしく過ごした3月も今日で終わり。 来月以降も行事がびっしりと入ってきていますが何とか乗り切ろうと工程を組んでる次第です...
本日〝高知県〟遠征。 片道三時間かけて滞在時間が二時間というハードスケジュールでした。県外での仕事の話もチラホラ出ています。まっ!三時...
瓦葺きの技能大会が現在長野県で開催されております。 その名も〝全瓦連技能グランプリ2012長野大会〟 足袋人がグランプリに出場したの...
東日本大震災から早1年。カタチは違えど全国からの支援活動が続けられています。未曾有の災害だったあの日以来業界内でも再度耐震工法等の議論が...
三日ほど前から咳・痰・鼻水が続いておりましたが昨夜からはおう吐下痢がプラスされついにダウンしてしまいました。食事も摂れないので病院で点滴...
流石に一週間も留守にしているとそのしっぺ返しは強烈でした。現場に打ち合わせにデスクワークまでもが山になってきました。 唯一の救いは 不...
長い旅から帰ってきました。 嵐山で4日間 大阪中之島で2日間 熱く充実した時を過ごしてきました。勉強と会議がたまたま連続した訳なのです...
現在京都にいる足袋人です。 修行が足らなかったので今更ながら勉強しております。 親方の所にもようやく顔を出すことができました。まずはご...
朝起きたら そこに現れたのは まさかまさかの銀世界。 ゆっくり徐行での出勤となりました。 路肩には こんなオーナメントも。。。 ...
今日は【香川県瓦施工組合・第二回青年部会】の会議でした。 (組合事務局にて) 現場仕事が最優先になりがちな青年部員各位ではあります...
水道管破裂の件・・・ 場所が確認できました。 倉庫の中に簡易の風呂場があるのですが・・・ その風呂場と外壁の間を通ってるパイプから...