
非日常なアート体験 in 豊洲
23日24日と二日間 東京方面へお勉強の旅でした 高松空港からの始発便で出発 コロナ期間遠方へ出かけることもなく大人しくじっと我慢して...
23日24日と二日間 東京方面へお勉強の旅でした 高松空港からの始発便で出発 コロナ期間遠方へ出かけることもなく大人しくじっと我慢して...
午前中は気持ちの良い風が吹く中でスタート 午後からはいつもと変わらない暑い一日となりました 今日は仲多度郡多度津町の雨漏りしているお宅へ...
蒸し蒸しと暑い夏を乗り切ろうと『辛いもの食べよう』大会に出場 (そんなのはもちろんナイ!) 地元の韓国料理店へ行って来ました ...
少々驚きのニュースが入ってきました 全国での新規感染者数は15万人を超えたようです 新型コロナウィルスの猛威は一向に静まるこ...
朝からしっかり雨が降り続いた本日 そんな中にあってもすることはどっさりとあって… 雨で濡れたせいなのか… それともほとばしる汗...
三豊市高瀬町の屋根修繕依頼現場です 今回の主な作業内容は凍害部分の差し替えでした 『こりゃダメだ!』… そんな瓦をあらゆる箇所で撤去し...
本日は何とも言えない微妙な天気予報の一日でした 決して好きではないカミナリマーク こんなマークはいりません 恐怖を感じながらも...
高所作業が日々の大半を占める中 本日の作業は床下からスタートです シロアリ予防 ↓↓↓ 今回は駆除ではなくあくまでも予防です 古い...
こちらは仲多度郡多度津町の瓦葺き替え現場です 下地ができた屋根面だけルーフィング材を貼ってきました 軒先の高さを直しケラバ側も同じく調整...
今日も蒸し蒸しと暑い一日でした 雨よりマシですかね そんな日中 地元の先輩より一本の電話が… 『今お前のところに支払いに来とん...
元々は塗装計画のお宅でしたが現状の屋根を確認して愕然 隣り合わせた瓦同士に大きな隙間が見えますよね これは瓦の行儀(ぎょうぎ)が悪いので...
三豊市豊中町の雨漏り修繕依頼現場です 雨の日に天井裏に『ドスン』と何かが落ちてきたとか… それを物語るかのような凄まじい雨染みです 大...
三豊市詫間町の瓦葺き替え現場です 前回の記事はこちらから確認できます⇒☆☆☆ 瓦が新しくなったそのついでに樋も新調するお客様が大半です ...
朝からしっかり雨な一日に… 会社に到着した瞬間から土砂降り状態となりしばらくはマイカーからも降りられませんでした 現場仕事をでき...