誰かがしないと前にはいきません
早くも2011年1月も終わりですね。 毎日がとても早く感じる今日この頃・・・ 極寒デーは相変わらず続いております。 明日は少しマシ...
香川県の瓦葺き職人が毎日の出来事を気楽に綴ります
早くも2011年1月も終わりですね。 毎日がとても早く感じる今日この頃・・・ 極寒デーは相変わらず続いております。 明日は少しマシ...
♀ 『アイツの名前 何にする?』 ♂ 『アイツってどいつや?』 ♀ 『アイツってアイツの事...
『スイーツ部さんにこれ買ってきましたー♪』 って こんなのが届きました☆ ブログチェックしていただいている優しい優しいお客様に感...
今日は現場に着くなり雨。 午後から別の現場に行き直ししましたが今度は雪がチラホラ。 なかなか思うように現場が進まない一日でした。 ...
2011年もスタッフ6人体制で無事スタート。 早朝より段取り良くトラックへの積み込みを済ませ現場へと向かうスタッフを見送ることができま...
-年の瀬恒例【甍屋忘年会】風景- みんなが好きなだけ食べれる〝回転ずし〟です。 (* ̄0 ̄)/ オゥッ!! (ウニうめ~~☆...
昨日から着工した現場に今日も行ってきました。 大工さんのお尻を追っかけながら施工しているわけですが。。。 オッケー★⌒c( ̄▽...
今日は【天皇誕生日】ということで祭日でしたが現場出動してきました。 仕事のある有り難さが身に染みます。 まずは打ち合わせからスタート...
今日も現場のハシゴ・ハシゴ・・ハシゴ・・・・・・・・・・。 下見・修繕・新築・新築・打ち合わせ・新築・修繕・・・。 年末にきてまさに...
本日も早朝から☂。 『止むまで待とう うどん屋で!』 そんな合言葉のもと・・・ 恒例の【モーニング】 雨も止み...
昨夜は盛り上がりましたねー。 メンバーは。。。 (画像クリックで拡大します) TEAM トビアス・・・・・・・・ 【瀬戸内...
前述で今晩も忘年会・・・ と書いていましたが正確にはプチ・慰労会でした。 (瓦葺き職人3人で) 野郎同士でつつく鍋もいいもんです...
また今日も雨で一日がスタートしました。 誰かの一言で本日の最初の行動予定が決定。 【The モーニングうどん】 朝から地下足袋履...
昨夜の忘年会ですが・・・ 結構お世話になっている 観音寺市の時々にて開催。 地元の仲間たち10数名で一年の労をねぎらう会の予定でし...