弘法大師伝説
陶器平板瓦の現場。。。終了。。。 増築だったのでわずか使用枚数260枚。身体が温まる前に終わってしまったような・・・(^‐^) おま...
陶器平板瓦の現場。。。終了。。。 増築だったのでわずか使用枚数260枚。身体が温まる前に終わってしまったような・・・(^‐^) おま...
昨日からの引き続き。 ホテルより望む 街並みです。 香川県よりははるかに街ですねぇ。山はあっても田んぼは見えません/(◎‐◎)...
九州より無事帰還(^∇^)しました。 まだ少々時差ぼけしています(^m^) 向こうも土曜日の朝のうちは雨模様でしたが段々と天気も回復。 ...
昨日の天気が嘘のように快晴に恵まれました。 本日は新しい現場の屋根工事です。 新築に見離された(^^);かのようにまたもや葺き替え工事で...
昨日に続いて極寒でした//(--;)\ 朝から現場に行ってはみたものの・・・その近辺はすごいどしゃ降りであえなく撤収。 ←こんな...
ここ最近根気よく毎日の日課にしていたブログも昨日は深夜まで会合に参加していたためついにストップ↓↓所属しているみとよ青年会議所メンバーと東か...
殺伐とした空間。。。 ここは トイレでした。 用事があるヤツは入れ!用事が済んだらとっとと出てくれ! まぁ決して長居する...
まももや朝から雨でした。梅雨には少々早いんじゃない?!まさにそんな勢いです。恒例の如く四国を毎年襲う水不足のことを考えるともう少し分散しなが...
昨夜は5月に開催予定のイベントのスタッフ会でした。 とりあえずの一本☆ 今回のテーマは。。。 【親子の絆】です。 足袋人に...
着工時に支障がないように現場の下見は必ず行なっています。たまに軽トラックしか進入できないような道もありますしそんな現場に2トントラックで行っ...
瓦の国・淡路島より〝美人〟が襲来。 ただの〝美人〟ではありません!【男前豆腐】ならぬ【かわら美人】です(^‐^) ←通称・瓦人-g...
先週のこと。。。 『足袋人くん!SOSじゃ!至急現場へ急行せよ!!』 声の勢いからしてその度合いは予測できました。 こっちからは・・・...
ここ最近デスクワークに追われていて郵便物とFAXの確認をしないまま山積み状態。。。 夕方関東の方から電話を頂きました。 『資料を送ってい...
久しぶりに陽射しが降り注ぐいい天気でした。足袋人’S+バイト君で今日は新しい葺き替え現場の瓦撤去に行ってまいりました。 ←現場です。 ...