井筒の棟

 (棟積み完成!) 讃岐らしい一般的な仕様です。 分刻み・・・とまではいいませんが今日は忙しい。ではでは。

讃岐名物

人は皆同じように色んな欲求を持っています。 讃岐うどんと同じく足袋人の胃袋にはこれがないとダメなんです。  (骨付き鳥) もち...

安心してもいい?

連日気持ちのいいお天気が続き自然と心も晴ればれする今日この頃。現場の方はパニックになってますが10月も残りわずかとなり月末のラストスパート中...

最敬礼

女心のように変わりやすいといわれる秋空ですが天気予報と相談しながら屋根剥いでます。土葺きの現場が多く天井裏の掃除にも気をつかいます。最後はも...

和の心

今日は甍屋の支払日だったため一日事務所内で過ごしました。現場にいると感じないこの時間の長さは一体何なんでしょうね?足袋人はいい事務員になれそ...

刺激をうけます

何気ない古い屋根の写真。 そんな中にも屋根葺き職人には見所がたくさんある味わい深い一枚なのです。  (陸棟)  (...

鬼立て式

爽やかな天候のお陰で棟積みが順調に進んでおります。   この現場は着工当初から悪天候で出鼻をくじかれているので工事の遅れを取り戻...